【初心者必見!!】ラオスの交通事情まとめ

ラオスでの交通手段何に乗って移動すればいいか不安ですよね

この記事では、ラオス国内の主要な交通手段とその特徴、メリット・デメリット、注意点などを詳しく解説します。初めてラオスを訪れる方や、現地の交通事情について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

1.都市間の移動

1.1飛行機

ラオス国営航空(Lao Airlines)が、ビエンチャン、ルアンパバーン、パクセーなどの主要都市間を結んでいます。フライト時間は短く、長距離移動の負担を軽減できますが、料金は他の交通手段と比べて高額です。

メリット

  • 移動時間が短い
  • 安全性が高い
  • 荷物が多い場合でも安心

デメリット

  • 料金が高い
  • 地方都市へのアクセスは限られる
  • 悪天候による欠航のリスクがある

注意点

  • 事前に予約しておきましょう。
  • 荷物の重量制限に注意しましょう。
  • 空港までのアクセス手段を事前に確認しておきましょう。

1.2長距離バス

ラオスの主要都市間を結ぶ主要な交通手段です。寝台バスも運行しており、夜行バスを利用すれば宿泊費を節約できます。料金は比較的安価ですが、移動時間が長いため、時間に余裕を持って計画しましょう。

メリット

  • 料金が安い
  • 主要都市を網羅している
  • 寝台バスなら夜間の移動も可能

デメリット

  • 移動時間が長い
  • 道路状況によっては揺れが激しい場合がある
  • 安全面での不安がある場合もある
  • トイレがない場合があります (私も結構お酒を飲んだ後に乗ったら危なかったです…)

注意点

  • 事前にチケットを予約しておきましょう。
  • バスの種類(通常バス、VIPバス、寝台バス)によって料金や快適さが異なります。
  • 貴重品は肌身離さず持ち歩きましょう。

1.3ミニバン

都市間だけでなく、近郊の村々へのアクセスにも便利です。バスよりも小回りが利き、運行頻度も高いですが、乗り心地はバスに劣ります。また、ミニバンを利用したツアーに参加すれば、複数の観光地を効率よく巡ることができます。

メリット

  • 小回りが利く
  • 運行頻度が高い
  • ツアーに参加すれば、複数の観光地を効率よく巡れる

デメリット

  • 乗り心地はバスに劣る
  • 荷物スペースが限られている
  • 満員になるまで出発しない場合がある

注意点

  • 事前に時刻表を確認しておきましょう。
  • 荷物は最小限に抑えましょう。
  • ツアーに参加する場合は、事前に予約しておきましょう。

1.4鉄道(中国ラオス鉄道)

2021年12月に開通した中国ラオス鉄道は、ビエンチャンと中国国境のボーテンを結び、所要時間を大幅に短縮しました。車窓からの景色も楽しめます。ただし、本数は限られているため、事前に時刻表を確認しましょう。

メリット

  • 移動時間が短い
  • 車窓からの景色を楽しめる
  • 比較的快適

デメリット

  • 本数が少ない
  • 料金はバスよりも高め
  • 駅までのアクセス手段が必要な場合がある(タクシー、バスで移動できます)

注意点

  • 事前にチケットを予約しておきましょう。
  • パスポートの提示が必要な場合があります。
  • 駅までのアクセス手段を事前に確認しておきましょう。

 

2.都市内の移動

2.1トゥクトゥク

ラオスの街中でよく見かける三輪タクシーです。短距離移動に便利で、地元の人々も日常的に利用しています。

メリット

  • 手軽さ:街中の至る所で簡単に見つけることができます。
  • 料金の安さ:比較的安価で利用できますが、乗車前に料金交渉が必要です。
  • 開放感:開放的な空間で風を感じながら、景色を楽しむことができます。

デメリット

  • 安全性:シートベルトがなく、事故のリスクが高いです。
  • 雨天時:雨天時は濡れてしまう可能性があります。
  • ラオ語が話せないと料金交渉が大変。

料金交渉のポイント

  • 乗車前に必ず行き先と料金をドライバーに伝え、交渉しましょう。
  • 相場を事前に調べておくと、交渉がスムーズに進みます。
  • 複数のドライバーに料金を聞いて比較検討するのも良いでしょう。

安全な利用方法

  • 信頼できるドライバーを選びましょう。
  • 乗車中は荷物の管理に注意しましょう。
  • 夜間の利用は避けましょう。

 

2.2タクシー

都市部では、タクシーも利用できます。流しのタクシーは少ないため、ホテルやレストランで呼んでもらうか、配車アプリを利用すると便利です。(配車アプリを利用することは特におすすめです)

メリット

  • 快適性:エアコンが効いており、快適に移動できます。
  • 安全性:トゥクトゥクよりも安全性が高いです。
  • 料金が事前にわかる。(値段交渉の必要がありません)
  • 長距離移動:長距離移動に便利です。

デメリット

  • 料金の高さ:トゥクトゥクやレンタル自転車に比べて料金が高めです。
  • ぼったくり:メーターがない場合、ぼったくりに遭う可能性があります。
    (配車アプリを利用することで防ぐことができます)

ホテルやレストランでの手配

ホテルやレストランのスタッフにタクシーを呼んでもらうのが一般的です。行き先を伝えて、料金を確認してから乗車しましょう。

配車アプリの利用 (おすすめ!)

ラオスでは、「inDrive」や「Loca」などの配車アプリが利用できます。アプリで行き先を設定し、料金を確認してから配車を依頼しましょう。

注意点

  • 乗車前に必ず行き先と料金をドライバーに伝え、交渉しましょう。
  • タクシー配車アプリを利用しましょう。
  • メーターがない場合は、事前に料金を確認しましょう。

 

2.3レンタルバイク

地方都市や郊外では、レンタルバイクが便利な移動手段です。自分のペースで景色を楽しみながら観光できます。

メリット

  • 自由度:自分のペースで好きな場所へ行くことができます。
  • 料金の安さ:レンタル料金は比較的安価です。

デメリット

  • 体力が必要:坂道や悪路が多い場所では、体力が必要です。
  • 盗難のリスク:自転車の盗難に注意が必要です。
  • 交通ルール:交通ルールが日本と異なる場合があります。

必要な免許

  • 基本的には免許は必要ありません。

交通ルールの注意点

  • 車は右側通行です。
  • ヘルメットの着用が義務付けられています。
  • 飲酒運転は厳禁です。
  • 夜間の運転は避けましょう。

安全運転のポイント

  • 交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。
  • 無理な追い越しやスピードの出し過ぎは避けましょう。
  • 路面状況が悪い場所もあるので、注意して運転しましょう。

 

2.4ソンテウ

地元の人々が利用する乗り合いトラックです。料金は安価ですが、時刻表がなく、満員になるまで出発しない場合があります。

利用方法

  • 乗車したいソンテウを見つけたら、手を上げて合図しましょう。
  • 乗車後、運転手に目的地を伝えます。
  • 降車する際は、運転手に合図するか、「ロット、ロット」と声をかけましょう。

注意点

  • 時刻表がないため、時間に余裕を持って利用しましょう。
  • 満員になるまで出発しない場合があるので、待ち時間が発生することもあります。
  • 貴重品は身につけておきましょう。
  • 結構上級者向けの乗り物になります。(初めてでしたらタクシーをおすすめします)

2.5徒歩

ルアンパバーンの旧市街など、コンパクトな街であれば徒歩での観光も可能です。

おすすめのエリア

  • ルアンパバーン旧市街:世界遺産に登録されており、寺院や歴史的建造物が集中しています。
  • ヴァンヴィエンの街中:レストランやバー、ショップなどが集まっており、徒歩で散策できます。

注意点

  • 日差しが強いので、帽子や日焼け止めを忘れずに。
  • 水分補給をこまめに行いましょう。
  • 夜間の外出は避けましょう。

 

3.タクシー配車アプリ

3.1inDrive

ビエンチャンで人気の配車アプリ「inDrive」は、現地の人もよく利用しています。

メリット

  • 対応エリアが広い:ビエンチャン市内全域で利用できます。
  • ドライバーを選べる:ドライバーの評価や料金を比較して、自分に合ったドライバーを選ぶことができます。
  • 料金が安い:他の配車アプリよりも料金が安いため、コストを抑えたい方におすすめです

デメリット

  • 中心部以外では配車しにくい場合がある:サービスエリアが限られているため、郊外や地方都市では利用できない場合があります。

3.2Loca

ラオス旅行者の間で有名な配車アプリです。

メリット

  • ラオス旅行者に人気:多くの旅行者が利用しており、情報も豊富です。
  • インターネットでの評判が良い:多くのウェブサイトでおすすめされています。
  • 空港からの移動に便利:空港から目的地までの移動手段として利用できます。

デメリット

  • ドライバーの質にばらつきがある:ドライバーの運転技術や接客態度にばらつきがあるという声もあります。
  • 事前の予約ができない:Locaは基本的にリアルタイム配車なので、事前に予約することができません。

その他

  • ラオス旅行前にインストールしておくと便利です。(クレジットカードの登録などもできます)

 

3.3KOKKOK MOVE

ビエンチャンで新しく登場した配車アプリです。

メリット

  • 乗り物が他の配車アプリの車よりも新しく、電動なので乗り心地が良い。
  • 環境に優しい:電動トゥクトゥクなので、環境に配慮した移動手段です。

デメリット

  • 中心部以外では配車しにくい場合がある:サービスエリアが限られているため、郊外や地方都市では利用できない場合があります。
  • アプリがまだ新しいので、情報が少ない:他の配車アプリと比べて、情報が少ないため、利用前に口コミなどを確認しておくと良いでしょう。

まとめ

ラオス旅行での交通手段選びは、目的地や予算、旅行スタイルによって異なります。それぞれの交通手段の特徴を理解し、自分に合った方法を選びましょう。
安全に気を配りながら、ラオスを十分に楽しんでください!!