【完全攻略】世界遺産の街 ルアンパパーン

東南アジアの秘宝、ラオスの世界遺産都市ルアンパバーン
 古都の風情漂う街並み、荘厳な寺院、メコン川の雄大な自然、そして美味しいラオス料理。
この記事では、ルアンパバーンの魅力を余すことなくご紹介します。

この記事を読むメリット

  • ルアンパバーンの歴史や文化背景を深く理解できる
  • 定番から穴場まで、おすすめの観光スポットがわかる
  • 美味しいラオス料理やおすすめのレストラン情報が手に入る
  • 旅行計画に役立つ実践的な情報が満載

Table of Contents

1. ルアンパバーンの歴史と文化

ルアンパバーンは、14世紀にラーンサーン王国の首都として栄え、その後も長きにわたり政治・宗教の中心地として重要な役割を果たしてきました。
街には、ラーンサーン王朝の栄華を物語る寺院や王宮などが数多く残されており、その歴史的価値が認められ、1995年には街全体がユネスコ世界遺産に登録されました。

1.1 仏教文化が根付く街並み

ルアンパバーンは、敬虔な仏教徒が多いことでも知られています。
街の至る所に寺院があり、早朝にはオレンジ色の袈裟をまとった僧侶たちが托鉢を行う光景が見られます。

この托鉢は、地元の人々にとっては日課であり、観光客にとっても貴重な文化体験となるでしょう。

朝早起きをして、道端に出てみてください。日本では体験できないラオスの日常を体験することができます。

1.2 ラーンサーン王朝時代の建築様式

ルアンパバーンの街並みは、ラーンサーン王朝時代の建築様式を色濃く残しています。
木造建築の寺院や王宮は、繊細な彫刻や装飾が施されており、とても美しいです。

特に、ワット・シェントーンは、ルアンパバーン様式の最高傑作と称され、その優美な曲線美は必見です。

1.3 フランス植民地時代の影響

19世紀末から20世紀半ばにかけて、ラオスはフランスの植民地支配下にありました。

その影響は、ルアンパバーンの街並みにも見ることができます。フランス風のコロニアル建築やカフェが点在し、異国情緒あふれる雰囲気を醸し出しています。

東南アジアらしからぬ、美しい街並みもラオスの魅力の一つです。

2. 必見!ルアンパバーンの観光スポット

ルアンパバーンには、歴史的な寺院や美しい自然など、見どころが盛りだくさんです。
ここでは、特におすすめの観光スポットをご紹介します。

2.1 早朝の托鉢体験

ルアンパバーンの街をオレンジ色の袈裟をまとった僧侶たちが列をなして歩く、早朝の托鉢は、この街ならではの光景です。観光客も参加可能で、静寂の中、僧侶にお供え物をする貴重な体験ができます。

2.2 街を一望できるプーシーの丘

街の中心に位置するプーシーの丘は、328段の階段を登った先にあります。
入場料は300円くらいだったはずです。

頂上からは、ルアンパバーンの街並みやメコン川を一望でき、特に夕暮れ時は息を呑むような美しさです。

2.3 ラオス王朝の栄華を伝える王宮博物館

かつてラオス王朝の王宮として使用されていた建物が、現在は博物館として公開されています。
豪華な装飾が施された部屋や、貴重な美術品の数々を見学することができます。

2.4 ラオス仏教美術の最高傑作 ワット・シェントーン

ルアンパバーンで最も美しい寺院と言われるワット・シェントーンは、1560年に建てられた歴史ある寺院です。
本堂の裏側には、見事なモザイクで装飾された「生命の木」があり、ルアンパバーンを訪れるなら必見です。

2.5 エメラルドグリーンの滝壺が美しい クアンシーの滝

ルアンパバーンから車で約1時間の距離にあるクアンシーの滝は、エメラルドグリーンの滝壺が特徴です。滝壺では水遊びもでき、周辺には遊歩道も整備されているので、散策やピクニックにも最適です。

おすすめは、川で泳ぐことです!!少し冷たいですが、思い出に残ること間違いなしです!!
(おすすめツアーを準備出来次第、紹介させていただきます。)

2.6 夜の楽しみ ナイトマーケット

ルアンパバーンのナイトマーケットは、地元の人々や観光客で賑わう人気のスポットです。衣類や雑貨、お土産品など、様々な商品が並び、掘り出し物を見つけるのも楽しみの一つです。

ョッピングするのもよし、近くの屋台で夜ご飯を食べるのもよしです!!

3. ルアンパバーンのおすすめグルメ

ラオス料理は、タイ料理やベトナム料理の影響を受けながらも、独自の風味を持つ魅力的な料理です。ルアンパバーンでは、伝統的なラオス料理から、フランス料理の影響を受けた創作料理まで、様々なグルメを楽しむことができます。

ラオス料理はタイ料理と味が似ていて、日本人の口にもあいやすいと思います。
辛い食べ物だけには気をつけてくださいね!

(写真は入手できしだい掲載させていただきます。詳しい食レポも更新させていただきます。)

3.1 ルアンパバーン名物!カオソーイ

ラオスの国民食とも言えるカオソーイは、米粉で作った麺を、鶏肉や豚肉、野菜などと一緒に煮込んだ料理です。スープは、ココナッツミルクハーブスパイスなどで味付けされており、濃厚な味わいが特徴です。ルアンパバーンには、カオソーイ専門店も多く、食べ比べも楽しめます。

タイのカオソーイより麺が細かったりするので、タイで食べたことある方もぜひ食べてみてください。

3.2 ヘルシーで美味しい!ラープ

ラープは、ひき肉や魚をハーブやスパイスで和えたサラダで、ラオスの代表的な料理の一つです。ライムの酸味とハーブの香りが食欲をそそり、ヘルシーながらも満足感のある一品です。

3.3 フランスパンを使ったサンドイッチ カオチー

フランス植民地時代の名残を感じるカオチーは、フランスパンに具材を挟んだサンドイッチです。具材は、パテやハム、野菜など様々で、手軽に食べられる軽食として人気があります。

3.4 おすすめレストラン

(調査出来次第紹介させていただきます。)

4. まとめ

ぜひ、世界遺産の街ルアンパバーンで、日本では感じることのできない歴史と文化に触れ、美しい寺院や自然を満喫しませんか?
早朝の托鉢体験や、メコン川を望む絶景も魅力的です。
美味しいラオス料理も忘れずに!あなただけの特別な旅が、ルアンパバーンで待っています。

ぜひ、友達、家族、一人でもいいのでラオスに行ってみてください!!

ルアンパバーンを安心して楽しむために、ビザ、通貨、気候、服装、その他注意点など、事前に知っておきたい情報をまとめました。 詳細はこちらの記事で確認できます。

([完全版]旅行に行く際の基本情報※執筆中です。)

関連記事

【ラオスでボランティア】suungのメンバーが語る田舎街の魅力

今回はラオスを支援している学生団体の一つ『suung』のメンバーの一人がラオスで行ったボランティアの体験談を記事にしてくださいました。 ラオスの田舎での貴重な体験が書かれていますのでぜひ最後までご覧ください。 学生団体『sunng』メンバーの体験談 ラオス__そこは私にとって安心と刺激を同時に感じられる場所だった。 2023年末から2024年始にかけて、ラオスの田舎町に行ってきました! 私が滞在したのは、ラオスの南部に位置するチャンパーサックという場所。 首都ビエンチャンを訪れたこともなければ、リゾート地のルアンパバーンに行ったこともない。だから、ラオスの全てを語ることなんてできません。 裏を返せば、ラオスの田舎町を旅の目的として行く人は多くないと思うので、参考までに私が田舎町で何を感じ、何を考えてきたのかをご紹介します! ラオスと地元の似ているところ 今まで8カ国に行ったことがありますが、1番地元を想起させたのがラオスでした。 夜空を見上げると星が瞬いていて、早朝から人が動いている。あたり一面を畑や川が埋め尽くしていて、自然が豊かであることを全身で感じられます。 閑散としすぎず、都会過ぎず。自然と共存している感じが地元にそっくり。 私はアジアとヨーロッパに滞在経験がありますが、ラオスを除くとほぼ全ての国で英語が通じました。 でも、ラオスの田舎ではほぼ通じません。 お店のメニューはラオ語だし、ゲストハウスの人も英語で会話はできない。 実は私の地元も英語が話せる人はあまりいないので、逆に安心しました。 おしゃれなオフィス街でバリバリ仕事する。英語を使って海外の企業さんとMTG。憧れるけれど、時折そんな理想に疲れてしまうことがある。 だけどラオスにも地元にも、何もない自分に確かな居場所があって、等身大の自分を愛せる雰囲気があるところが大好きなのかもしれません。 ラオスが持つ独特の雰囲気 言葉が通じなくても、ジェスチャーやGoogle翻訳でどうとでもなります。むしろ、お互いが目を見て話し、なんとか伝えようと理解しようと歩み寄るその瞬間に文化交流の尊さが感じられます。 ラオスは時計があまりありません。時間に追われて生きている雰囲気は微塵も感じられず、とにかくのんびりゆったりした温かい空気が漂っています。 だから、 ・人混みが苦手で、ひっそり自分と向き合う時間が欲しい人 ・色々なことに追われて疲れてしまった人 にはぜひオススメしたい場所。

Read More »

【女子旅】現代の忙しさを忘れられる旅

今回は20歳女性2人組の方にラオス旅行の感想について聞いてみました!お二人はラオスに現地集合という形で、社会人の休みを使ってラオス旅行に行ったみたいです。 主にルアンパバーン、ヴァンビエンを満喫し尽くしたようですのでその様子をこの記事で紹介します。ぜひ最後までご覧ください。 目次 otayukiさんのラオス旅行アルバム 気球行きのtuktuk? ヴァンビエンでの気球ツアー 今回のラオス旅行のメインイベントでもある『気球ツアー』今回は日の出ツアーでした! 気球に乗って上空からの写真 朝日はこんな感じ!ラオスならではの緑! 価格は約1万5000-2万円 気球ツアー気になる方はInstagramのDMにて予約のご相談受け付けております! https://youtu.be/80MuN3bs5CA 乾季のシーズンは特に景色が綺麗 リバークルーズ自然をまったり 欧米人の観光客が多いんです! ルアンパバーンクアンシーの滝 otayukiさんのラオス旅行の感想 夢だった気球に乗って空の上を旅する非日常感を味わえて、とても楽しかったです!! 何か思い悩むことがあったらまたラオスに来ようと思いました 現代の忙しなさを忘れられる幻想的な景色です! 女性でも安心ラオス旅 ラオス旅行に来ている方は意外にも女性が多いです。ラオスは比較的治安もいいですし、おしゃれカフェやフルーツなどもたくさんあるんです! ぜひ今回のotayukiさんのようなラオス旅行をしてみたい方はぜひインスタグラムのDMにてご相談ください! おすすめ記事 edit

Read More »

【ラオスに日本食!?】江戸居酒屋(Edo Izakaya)

今回はラオスの首都ヴィエンチャンにある「江戸居酒屋(Edo Izakaya)」を紹介します。 ラオスにいながら本格的な日本の味と雰囲気を楽しめる場所です。 オーナーのラオス人の方は日本文化が大好だそうで、細部にわたり日本の居酒屋の雰囲気をこのラオスで再現しています。 日本人の料理人の方が料理を作ってくださるので、日本人からしても絶品の日本食が楽しめます。 ラオスで日本食に恋しくなったら、絶対に行ってほしい店なのでぜひ最後までご覧ください! 目次 1.オーナーこだわりのデザイン 江戸居酒屋のオーナーは、実はラオス人の方なんです。 その方はとても日本を好きでいてくれているようで、「ラオスでも日本と同じような空間を提供したい」という思いから、この居酒屋を開きました。 日本の伝統的な和の空間、Izakaya居酒屋スタイルをラオスで本格的に再現するために徹底的にこだわっています。 日本よりも日本でした!! 江戸居酒屋の店内には、日本の駅で見られる案内板や、ビールのポスター、木目調のインテリアなど、和の雰囲気を再現する装飾が随所に施されています。 入口には「近鉄日本橋」や「JR総持寺」といった鉄道風のサインが掲げられており、まるで日本の街中にある居酒屋に行ったかのような気分を味わえます。 店内は日本の雰囲気を味わいたいラオス人の方で満席でした!! 2.日本人シェフによる安心の本格料理 江戸居酒屋の料理は、日本人シェフが監修・調理しており、その味のクオリティは絶品です!ラオスでこの味が食べれるのか!とびっくりしました。 ラオスには日本食レストランは意外とありますが、日本人の方がシェフをやっていて、雰囲気味がこんなに抜群なところはないと思います。現地に住んでいる日本人の方もラオスで日本食が恋しくなったらここにくるとおしゃっていました。 ラオス人のスタッフさんも日本のおもてなしを意識しているかのような気持ちのいい接客で食事がより進みました!! 3.充実したメニュー 生牡蠣 85,000kip(約600円) マグロ刺身 125,000kip(約850円) 揚げ出し豆腐

Read More »

【2024年最新版】タクシーアプリLoca完全解説

ラオスでの移動手段として必須と言っても過言ではない「LOCA」は、便利で使いやすいタクシーアプリです。 ラオス渡航の前にインストールクレジットカードの登録などの設定を終わらせておくことをおすすめします。 観光客や現地住民の間で人気が高まり、交通インフラの一部として確立されています。 本記事では、LOCAアプリの使い方を完全解説し、初めて利用する人にもわかりやすく説明します。 こちらからアプリをインストールできます: App Storeでインストール 目次 1.Locaとは LOCAは、ラオスで初めて登場したタクシー配車アプリで、ラオス国内の移動手段として非常に人気のあるサービスです。 ラオス旅行には必須のアイテムです。 従来のタクシーサービスと比較して、利便性や料金の透明性、そして安全性が格段に向上しています。 ラオスに訪れる観光客や現地住民の間で、効率的かつ快適に移動できる方法として広く利用されています。 1.1 LOCAアプリの概要と特徴 LOCAアプリは、スマートフォンを使用してタクシーを簡単に呼び出すことができるサービスです。 主に首都ヴィエンチャンを中心に展開されており、都市部での日常的な移動手段として広く普及しています。(まだ一部の主な地域でしか利用できません) タクシーの配車リクエスト、料金確認、リアルタイムの位置情報追跡、そして支払い方法の選択まで、すべてアプリ内で完結します。 LOCAアプリの主な機能 料金の事前確認:乗車前に正確な料金が表示され、安心して利用できます。 リアルタイムのGPS追跡:ドライバーの現在位置をリアルタイムで確認でき、到着までの時間も把握可能です。 安全なドライバー:厳しい審査を通過したドライバーのみが登録されており、信頼性が高いです。 多言語対応:アプリ内で簡単に言語を切り替えることができ、言葉の問題なく利用できます。(日本語なし、英語あり) LOCAは、従来のタクシーと異なり、アプリを使って透明性の高い料金で安全に移動できることが最大の利点です。 1.2

Read More »

【ラオスの秘境!?】ブルーラグーン4

今回はラオスのチルスポット「ブルーラグーン4」の紹介です。 ラオスのヴァンビエンに位置する「ブルーラグーン4」は、まだ多くの人々に知られていない秘境です。 観光地化が進んでいる他のラグーンと異なり、静けさと自然の美しさをそのままに残しており、まるで自分専用の楽園にいるかのような感覚を味わえます。 混雑を避け、自然の中で心穏やかなひとときを過ごしたい人にとって、このラグーンはまさに理想的なスポットです。 ぜひ最後までご覧ください!! https://youtu.be/L3n7Qy50PzA ↑↑↑Youtubeはこちらから↑↑↑ 目次 1.ブルーラグーン4とは 1.1ヴァンビエンの場所と歴史 ヴァンビエンは、ラオス北部に位置し、豊かな自然環境と伝統的な農村文化を持つエリアです。 多くの観光客は、この地域の美しい山々、洞窟、河川を楽しみに訪れます。 村の住民は主に農業を営んでおり、のどかな田園風景が広がっています。 ヴァンビエンは、バックパッカーに人気の旅行先として知られており、特にアウトドア好きにとって魅力的なエリアです。 自然を生かした様々なツアーを体験することが可能です。 日本人観光客はまだ少ないですが、欧米人からの人気はとてもあります。 1.2ヴァンビエンのアクティビティと観光 ヴァンビエンでは、自然の中でさまざまなアクティビティを楽しむことができます。 例えば、メコン川でのチュービングやカヤック、広大な洞窟の探検、気球体験などが人気です。 また、トレッキングコースも充実しており、山々をハイキングして頂上からの絶景を楽しむこともできます。 こうした豊富なアクティビティに加えて、静かな時間を過ごしたい人には、ブルーラグーンのようなスポットが最適です​。 今回紹介するのはブルーラグーンというスポットです。 2.ブルーラグーン4の概要 2.1秘境ブルーラグーン4入場料 ブルーラグーン4は、他のラグーンと比べて観光客が少なく、静けさが漂う場所です。

Read More »

女性でも大丈夫!初めてのラオスで楽しんだルアンパバーンと気球

今回はInstagram(ラオス情報センター)のDMから気球ツアーのご相談をいただいた20代の女性お二人にラオス旅行の感想を聞いてみました! ラオス旅行は初めてだったみたいですが、次は1週間くらい行きたくなるほど、ラオスにハマってしまったみたいですw ぜひ最後までご覧ください! 女2人の初のラオス旅行、不安もあったけどめちゃくちゃ楽しかったです。 東南アジア、結構回ったけどその中でもトップで好きでした。 事前の情報があんまりなくて、女だけだと危ないとか怖いとか山賊が出るとか不安いっぱいだったけど、ラオスに到着してすぐにラオスが好きになりました! 特に、ルアンパバーンの街並みが大好きで友達とずっとここにいたいねーってら何度も話すくらい好きです。 沢山のおしゃれなカフェと、のんびりした自然な街並み、綺麗な夕陽に、自然が大好きな私たちにとって最高の街でした。 また、こちらのサイトを見てラオスに気球があることを知ったのでツアー予約してもらいました。 当日だと意外に予約完売することもあるらしいので、予約必須です(列車も予約必須) 時間ギリギリの中でしたが、なんとかルアンパバーンからヴァンビエン行きの列車に乗り、ツアー参加できました!! 初めての気球でしたが、炎の音がすごい!熱い!!だけどラオスの山や街並みがあんなに綺麗に高いところから見えて、最高の経験でした。結構高いところまで上がりますが、私も友達も全然平気でした。 https://youtu.be/80MuN3bs5CA ラオスでの気球体験のYoutubeはこちらから予約の代行もInstagram(ラオス情報センター🔍)のDMにて受け付けております。※必ず取れるわけではありません 来る前は、ラオスには何にも観光する場所がないから3泊4日で何しようねと話してましたが、1週間くらいはいたほうが楽しめるなと思います。 初のラオス料理はほとんどパクチー入りで、パクチー苦手な私にはちょっと合わなかったけど、ラオス料理以外にも色んな国の料理があるから助かりました。 物価も安くて、美味しいフルーツスムージーが約200円くらいで飲めます。 美味しすぎて毎日飲んでたし、お腹も壊さなくてよかったです。 ラオスってまだまだ行ったことある人が少ないと思うけど、行ったら絶対魅了される素敵な国なので、ぜひたくさんの人に行ってもらいたいです。私は次は1週間くらいで行く予定です笑 ※2024年 9月 (20代女性)

Read More »